タイフーン

2013年 10月 17日

131017_0823~01.jpg

またタイフーン!

と日常天気となりつつタイフーンなので、「はいはい」どんだけ騒いだって、この辺じゃ大したコトにもなりませんよ!体制でおりましたが…

警報なって学校はお休みだったんですね!

我が家はテレビと決別してから…世の中の流れを知らずに生活しておりまして…

今回のタイフーンもたつき先生が九州から最大級のだ!
外のランプしまえ!
電車気にしろ!
などモールス信号みたいにメールが入っていたのです。

地震・雷・火事・おやじは怖いのですが…このタイフーンって…ちょっとワクワクしちゃいます。

あえて…外に出たい。

あえて…傘を壊したい。

あえて…

不謹慎です。
ごめんなさい。
湘南地区は、比較的に災害が少なく感じるので…そんなコト言ってますよね。。。m(_ _)m

嵐が過ぎてのこのご褒美!(今朝…昨日の昼過ぎ写真撮れば良かったかな…)

台風一過!(…雲多しですが…晴れ!)

ps
私は高校生まで´台風一過`を`台風一家´だと固く信じ、赤ちゃん台風→お姉さん台風→お兄さん台風→お母さん台風→そして最後には大きなお父さん台風が次々やってくる現象だと思っていました。。。

(^_^;)
チヅル

検索

  • カレンダー

    2025年8月
    « 5月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    マンスリー