こんにちは!
幼稚園へ通っていた頃から今までずーっと仲良しのけーちゃんからバトンを受け取りました、もえかです!
私が小学校1年生から4年生までAngeでお世話になりました!
20歳になった今でもAngeでの経験は私の大切な大切な思い出です!
私は【イス】の「ス」で繋ぎたいと思います!写真は妹のじゅりにも手伝ってもらいました!
赤いイスと麦わら帽子が印象的な「ドーナツの真ん中誰が食べたの?」はこの季節になると今でもDVDを見てしまうほど大好きな作品です!
優しく素敵なお姉さん方から、たくさん刺激を頂きながら、末っ子のジョンとして踊ったことは私の人生の中でとても貴重な経験だったと感じています!
久しぶりにAngeの皆さんと繋がることが出来てとても嬉しく思います!
さて、次は高校の先輩でもありました、あやかちゃんにバトンタッチしたいと思います!よろしくお願いします!
chizuru のすべての投稿
アンジェチャレンジ!→スパイ→インコ→こしょう→うきわ→わすれもの→のんびり→リペア→荒ぶるワシのポ=ズ→ズ―ム→むぎわらぼうし→しちせき→北の大地→チャイ→イスとりゲーム→無我夢中→うなぎ→銀座→在宅→クリスマス→スイカ→【カメラ】→
こんにちは!
お姉ちゃんたちがお稽古のときは一緒にお留守番をしていた、ゆいちゃんからバトンを受け取りました、けいかです!
夏になると、『ひょっこりひょうたん島』と『ドーナッツの真ん中誰が食べたの?』を練習していたことを思い出します。あの頃は、泣き虫で小さかった私も今では身長が170cmまで伸びました!笑
ゆいちゃんから「ら」が回ってきたときに、アンジェで「ら」と言えば、『ひょっこりひょうたん島』のライオン!と思い浮かびました。しかし、それではしりとりが終わってしまうので【ララバイ】で繋げたいと思います!ララバイは子守唄という意味ですね!わたしは『ひょっこりひょうたん島』の舞台でキラキラ星の音楽に合わせながら踊ったことが、特に印象に残っています。わたしの【イ】を表現した背中にも当時の写真を貼りました!拡大してみてくださ〜い!笑
アンジェのご父兄様が作ってくださった大道具、小道具、お衣装がいつも、とても素晴らしかったです。ありがとうございました!
次は、今でも仲良しな、もえちゃんにお願いしたいと思います!