chizuru のすべての投稿

こどものまほう

090807_2250~01

どうも、
自己流街道まっしぐら♪Amiです(o^v^o)
私、魔法って絶対に「ある」と思います!!だってお母さんが魔法使いだもの…♪笑

あーあ、
勉強も魔法で何とかならないかしら……

うん!きっとどうにかなる♪(これでいつも「後回し」の魔法に私がかかっちゃうんですね(´Д`))

そんな話しは置いておいて!
今日出会った魔法を紹介しちゃいたいと思います!!その名も「こどものまほう」♪

私は今日、日生劇場に「かぐや姫」というファミリー劇を観に行ってきました♪夏休みということもあり可愛い小さなお客さんがたくさん居ました♪

そして…劇が始まると、ある魔法に私は気付いたのです!「いつもと会場の雰囲気が違うなあ…」会場があたたかい空気で包まれて「こどものまほう」でいっぱいになっていたのです。

「こどものまほう」とは!
純粋な心の現れのこと。演者がちょっと面白いことをするだけですぐ笑う!笑う!笑う!!今日は私もお客さんでしたが、お客さんから学ぶことってたくさんありますね…(^v^)

私の興味のあることのひとつに「こども」があります。「こども」には不思議なパワーがあって、皆ひとり一人力を持っていると思うんです。

きっとAngeのみんなにもそんなパワーがあるんだろうなって、稽古を見学しながらよく思います。

このことは「おとな」と「こども」の間にいる私だからわかるのかもしれませんね。

もちろん、「おとな」にもパワーがある。

Angeはそんな両者のパワーが行き交う素敵な場所なんだなって思うのです。

そこに今、一番必要なのは「チームワーク」だと感じます!今日の劇でも感じましたが、ひとつの舞台を作り上げるには、やっぱりたくさんの「人」の力が大切だなって思います。

その「人」の仲の良さは作品の良さに繋がると私は思います!だから私は何かを作る始めには色んな人とできるだけ「友達」になろうとします。

そろそろ本番も近づいてきたAngeのみんな、舞台をとりまく色んな「友達」にもう一度目を向けて、さらに仲良くなる時が今ではないかな…と思います♪

たくさんの信頼でできた舞台はきっと魔法で輝くに違いありません(^u^)

写真は…こどもの!?…
セラーカラーにドーナツ!?
あれれ?トラップ家にこんな兄弟、いました??

さあ!私のお話はここまで!
次は千鶴先生の素敵なパートナー、たつき先生です(o^v^o)

あーあ、
どうやったらそんな素敵なパートナーに出会えるのかしら…

その魔法が未だ分からぬ、Amiでした(-_-;)

奥様は魔女…みんなも

090806_1255~0001

お邪魔しま〜す。
Amiの母です

アンジェの不思議な魔力に取り付かれて…今だ離れられず、今日に至ってます

アンジェとの出会いは…Amiが小2の冬だったかしら…
あの頃は可愛かった娘も今では、高2の生意気ねぇ〜さんに変貌してしまい…同じ服を共有出来るほど、オ〜キクなっちゃって
思えば、アンジェの歴史を感じます

残念ながら…今回の公演に参加出来ない可哀想な娘になり代わり、
お節介なワタクシ…
ちょっとだけ、公演準備のお手伝いをさせて頂いております

トラップ家の兄弟&姉妹のみなさ〜ん

あなた達のパパ&ママそして…あなた達の応援団はねぇ
魔法が使えるのょ〜

近頃のアンジェ工房では…
色んな魔術が飛び交っいる事…知らなかったでしょ
(それぞれの魔術でねぇ、お衣装や…びっくりする様な小道具&大道具が次から次に出来上がっているのょ…)

さぁ…本番は、キャストのみんなが、素敵な魔法を使う番よっ

たくさんのお客様のに、とびきりの魔法がかかる様…みんなも自分だけの素敵な魔術を磨いてねぇ

みんなに負けないくらい、パパ&ママ…そしてアンジェ応援団も頑張るわねぇ

たくさんの愛が詰まってるステージ…今から、ドキドキ、ワクワクです

さて…
次は、勉強する事を忘れてしまった…自己流街道まっしぐらAmiさんにバトンを渡します
お〜ぃお勉強もしてねぇ〜