chizuru のすべての投稿

猫の手募集(メイクのお話し)

110802_1820~010001.jpg

●メイクは、しません!

基本、アンジェは、(舞台)メイクは、しません。

だって、アンジェ達のお肌は、ツルツルピカピカで、瞳もキラキラです!
塗りたくって、その輝きを表情をぼやかすなんて…もったいない!
お化粧の時間をとるくらいなら、その分、舞台で練習させてあげたい!
アンジェ作品は、等身大のナチュラル作品が多いので、メイクをすると、衣装と顔がチグハグ!

などなどの理由です!

…が、色付きリップや、ほんのりチークくらいなら、つけちゃいます!なんら変わり映えは、しませんが…テンションは、ググ〜ンと上がっちゃうので!OKです。
ちなみに、こういったメイクをアンジェ用語で「魔法程度のお化粧」と言ったりします。(かわいいっ♪)

まぁ、そんなアンジェルールも、外の舞台になると、話しは別で…会場も広く、照明もギラギラしてたり、色々な眼差しもあるので…メイクは、ばっちりいたします!
去年から、舞踊祭に参加したので、メイクは、去年デビューの子が、ほとんど!
今年は、少しなれたかと思いきや、左目のみの人形メイク(剥がれ落ちる人形の顔がイメージ)
片目だから、楽勝…と思いきや、美和先生と2人で12個の人形顔…結構、時間がかかってしまった…

舞台進行は、5分、10分と早まる…

なんとか、ギリギリに仕上げて、みんなで円陣組んで…

いざ出陣!

そんな舞台裏を過ごしておりました。

m(_ _)m

【猫の手募集!】
アンジェシス・ファミーユの皆さんで、手先の器用なセンスキラキラな方!アンジェメイクのお手伝いをお願いしたいです!絵心があれば、すぐマスター出来る、お仕事です!
ご連絡お待ちしてま〜す

※「つけまつげ」は100均の10番をアンジェ御用達にいたしましょう!

チヅル

猫の手募集(公演こぼれ話)

110802_1823~0200010001.jpg

小道具が好き

だから、みんなを困惑の世界へ誘っちゃう。。。

ごめんなさい。。と思いつつ…こだわりたい。

大道具、小道具、衣装に、照明、ダンサー全て舞台を彩る主役達だと考えています。

およその作品を見ると…そんな隙間を見つけて、あ〜だこ〜だ言いたくなる。。だから自分の作品は、隙間を埋める作業が必須!

今回は、タイトルにもなってしまった、「ゼンマイ」さまに命をかけた!

発表会の舞台とは広さも、観客も違う!
ここは、アウェイだ!
つつかれる前に、魅せつけろ!

そんな、鼻息荒く臨んで舞いりました!

とにかく、いつも大変な役回りは、影のファミーユ達!

毎度、抽象的な表現がお得意な、ちづる先生相手に…試行錯誤!

●チープに見えずにアンティーク感を出して!

●反ったり曲げたり踊りを妨げないで!

●ゼンマイが背中でフラフラ動くのは、おかしい!

●寝た時、真っ直ぐ立たせて!

●本当に背中に生えているみたいに、取り付けて!

●ひとつは、回したいの!

………………

すごいんですよ!アレ!
オーダーメイドっていうか、色んな知恵と努力、そして愛情たっぷり

いつも泣けちゃう。。。だから、作家も指導者もダンサーも頑張る!
アンジェって、そぉいう、いつも、みんなで手を繋いで、誰かの原動力でクルクル勢いついちゃうチームだと思います。

大好き

そんな、縁の下達の思いもたっぷり背負って、踊っていたわけですね!

カッコイい!

チヅル